会社を辞めるなら【ChatGPT ✕ ライティングが9割!!】※詳しくはLINEで♪

仮想通貨とは儲かるの? もしそうなら換金はどうやるの?

  • URLをコピーしました!

個人的にはこのような早急さ ── 嫌いじゃないです。

仮想通貨,暗号通貨

「仮想通貨って何?」の疑問から、あっという間に「換金の仕方」に飛ぶ思考。 

── 勝つ気満々にもほどがある……あ、いやこれ別に……褒めてます……

褒めていますし、嫌いではないのですが、一応「仮想通貨とは何ぞや」的な部分は押さえておくべきかとも思います。

なのでまずは、簡単にそのご紹介と、そもそも「儲かる」という認識であっているのか、などなどを経て「換金」方法についても解説させていただくといった形でよろしいでしょうか……

儲からなかったら「換金」の意味も180度、変わってきてしまいますので……

── というわけで、今回は「超初歩的」なものと「かなりなその後」が若干入り混じったお話となります。

何といっても「仮想通貨」とは夢や未来はあっても「確証」というものがまだまだない世界。

ですので「儲かるのか?」などでは、僕の見解が存分に入っていますことを了解いただいた上でお付き合いいただけますと幸いです。

「仮想通貨とは 儲かるのか? 今のうちに換金の仕方を教えておいて!」のご要望にお応えできますよう、それではさっそくいってみましょう!

目次

「仮想通貨」とは? 押さえておくべきことはこちら!

「仮想通貨」とは簡単にいえばインターネット上で使えるお金。
つまり、データです。

サラッと書いていますが、このようにインターネットで、お金のような「価値」を送ることができる、というのはかなり凄いことなのです。

不正や改ざん、などですね。

その恐れが常にあったため、これまでは第三者の介入が不可欠とされていました。

ですので「仮想通貨」が登場するまで、インターネットの役割は「情報の伝達」止まり。

これがいわゆる「IT」と呼ばれるもの。

「Information Technology(インフォメーション・テクノロジー)」=「情報技術」です。

では、なぜ「仮想通貨」では今まで難しいとされていた「価値」を伝達することが可能なのか。

それを可能にしたのが「ブロックチェーンテクノロジー」と呼ばれる技術群。

そしてともに誕生したのが現在の仮想通貨の基軸通貨となっている「ビットコイン」です。

「仮想通貨」との呼び名が日本では浸透してしまっているため、若干わかりにくくなってしまうのですが「ビットコイン」はじめ「仮想通貨」と呼ばれているものは、本来「暗号通貨」が正式な名称。

その名の通り、ハッキング等、データのコピーなどへの対策として「暗号処理」により解読不能な状態にすることで、安全性の保たれているデータのことを指しています。

現在はとんでもない高値になっていますが、2009年に始まった頃には「1BTC(1ビットコイン)」は「0.7円」程度。
当然もの凄くマイナーな存在でした。

「インターネットで使えるお金があればなぁ」と思った当時のITなどに詳しい人たちが、みんなで上記のような、インターネット上でも安全に使える仕組みを考え作り上げていくのです。

ですが、まだまだその愛好者間でちょっと面白いよ、といった感じで使われていただけ。

需要の範囲はその程度。

あるサイトのあるゲーム内でのみ使えるコインのようなノリですね。

ところが「これって、世界通貨としてもイケるんじゃないか?」とその可能性を真剣に考え始める人たちが出てくるわけです。

日本を基準に考えますとあまりピンときませんが、世界中の国々では、それぞれの国が発行する通貨(法定通貨)にそれほど信頼が置かれていなかった。

あるいは、実際に銀行がポコポコ破綻している状態であったり、ということが多くあるからです。

そこで、徐々に「ビットコイン(厳密には初の暗号通貨ではありませんが、価値を持ったものとしてはビットコインが元祖)」に注目が集まる。

そして「ビットコイン」を使えば、海外送金の際に異常に高くかかっていた手数料も、着金が反映されるまでの時間も大幅に削減されるシステムが登場。

また24時間365日、その送金が可能なことなどにより、さらに人気が高まり、同時に信頼度も上がっていくのですね。

「ブロックチェーンテクノロジー」が従来の銀行などのシステムと決定的に違うのは「管理者がいない」というところ。

つまり「中央集権的」なシステムの真逆をいく仕組みです。

誰か、またはどこか一つでメインを管理し守っていくのではなく、ユーザーみんなで、その情報を共有することで、安全性を保っていくシステム。

みんなで共有しているため、たとえそのうちの一つが攻撃を受けたとしても、他のデータから、復元が簡単にできる。

つまり不正や改ざんが事実上不可能なシステムなのです。

ブロックチェーンの中心にあるのは「人」ではなく「プログラム(プロトコル)」。

あらかじめ決められた(プログラミングされた)ルールに則り、永遠に動き続ける仕組みが採用されています。

これにより、今までムリだ、と言われてきた「価値の伝達」が可能となったわけです。

そして「中央が管理していない」というところがまたウケたのですね。

中央となる「国」が不安定な国々の多くでは資産を守ることが容易ではない。

ある日、自国通貨が、何の価値もないただの紙に代わる可能性が非常に高いからです。

でも「中央で管理していない」仮想通貨であれば、国の状態に関わらず、同じ価値を保ち続けることができる。

管理者がいないので、当然「国」による隔たりもなし。

しかも、ユーザー全員による監視のもと、その安全性も保障されている。

── ナイス。

ナイスすぎるぞ、ということで、いよいよ、その需要は高まっていきます。

さて、日本で「円」がお金として使えるのは「国(政府)」が「これは○○円としての価値があるものですよ」と認めているから。

そして、日本の中央銀行である「日銀」が発行しているものだからですね。

でも、どこの国でも使えるわけではない。
なぜなら、国により「信頼されている通貨」は違うからです。

それがいわゆる「法定通貨」なのですが、前述の通り、その法定通貨への信頼が低く、逆に「仮想通貨」への信頼が高まれば、どうなるか。

信頼できない法定通貨の代わりに、皆「仮想通貨」を持ちたいと望むようになるのですね。

法定通貨がなくなってしまうかも、などの不安のない国であっても、その便利さからの価値に着目し、やはり手に入れたい、使いたい、という人たちが増えていきます。

そこでポイントとなってくるのが「供給量」。

あらかじめその上限がプログラミングで決められているのです。

そこに達したら、もう発行はされない。
需要がいくらあっても、供給量は一定以上増えない。

つまり需要が増えて上がるのは「供給量」ではなく、その「価値」となるのです。

そして現在、仮想通貨元年(2017年)と言われるほどに、需要の伸び率は急上昇している状態にあります。

── このような画期的な技術とシステムを引っ提げて登場した「仮想通貨(初期はビットコイン)」が、その価値を認められ、需要を増やし、そのことがさらなる価値を高め、今に至る。

かなり大雑把ですが、これが「仮想通貨」という存在。

今後もおそらく、この需要は増え続け、ますます価値を高めていくはずです。

そのことに気づき始めた人たちが参入しようとしているのが、まさに今なのです。

dream

仮想通貨はギャンブル? 必勝法ってある?

── じゃあ、ギャンブルどころか、持ってるだけで儲かるんじゃ?

まあ、そういうことにもなるかと思います。

ただし、それは先ほど書きました通り「基軸通貨」となる「ビットコイン」に関しては、ほぼ、といった感じ。

大幅に値上がりをする、といった旨味からは若干遠のきましたが、その分安定した価格を保っています。

仮想通貨の種類自体は、現在も増え続け、同じように減り続けています。

── ちょっとわかりづらい表現になってしまいましたが、仮想通貨を新しく作ることは、ある程度の知識と技術を持った人であれば、可能なのですね。

「ビットコインの設計図」のようなものが公開されているからです。誰でも見ることができます。

で、技術さえあれば作れる。

そうして誕生した仮想通貨が「ビットコイン」に対して「アルト(オルト)コイン」と呼ばれるコインたち。

その種類も「イーサリアム」や「リップル」「モナーコイン」などなど、本当に様々です。

ですが、これらの中には誕生はしたものの、まったく流通せず消えていくものも多数あるのです。

「仮想通貨」に限ったことではありませんが、みんなが欲しいと思ったものだけが需要を武器に生き残っていくことができるからです。

また、初めから「騙して儲ける」ことを目的に作られたいわゆる「詐欺コイン」も多数存在。

ですので「アルトコイン」に関しては、ギャンブル色は強いです。

時価総額などを見られるサイトで、その値動きを見ていただければ一目瞭然かと思います.

が、他のコインの追随をまったく許さない圧倒的な取引量を誇っているのが「ビットコイン」。

日によって下落することがあっても、その流れは緩やかな上昇傾向を保っています。
 
取引量、流通量が多ければ多いほど、値動きも安定してくるのですね。

2位、3位を保ち続けている「イーサリアム」「リップル」に関しましても、消えてなくなることはほぼあり得ないと思います。

上位10位以内を常にキープしている銘柄のコインであれば、まあ、安心。

ですが、実際に10倍、50倍、100倍などといった大きな化け方をするのは、現在かなり低い価格で取引されているコインたちなのですね。

そして、それらには「絶対に値上がりする」といった保障は一切ないわけです。

もはや、宝くじのようなもの。

インターネットで流れる情報には煽り目的のものもあります。


「これが、今きてるらしい!」
「○○の情報を得た! 俺に続け!」
「あのコインはヤバいぞ(本来の意味で)。早く売らないと大損確定!」

などなどがまことしやかに常に流れている世界。

気になりますが、いちいちそれらに乗っていたら、あっという間に資産がなくなります。

彼らのすべてに悪意があるわけでは当然ないのですが、同じく彼らにとっても確証のあるものではないからです。

情報収集は大事。
ですが、その見極めはさらに大切なこととなってきます。

また「安い時に買い、高い時に売る」のが投資の鉄則。

急に値下がりしたコインは、これ以上損する前に早く手放したい。
逆に少しでも値上がり傾向にあるコインは、今のうちに手に入れたい。

── ある意味、これは本能……

が、本能のままに売り買いをしていると、結果的にマイナスになってしまうことが多いのです。

「売値」と「買値」の差額、また、売買にかかる手数料などを考えますと、特に始めたばかりの方が頻繁に短期間で取引を繰り返すのは危険。

気づいたら大幅に資産が減っていた、ということにもなりかねません。

それ以前に、今が本当にその一番の「高値」なのか「安値」なのか、の見極めも困難なのです。

気長に仮想通貨と付き合っていく構えならビットコインの「長期保有」が本当は一番確実。

いわゆる「塩漬け」などといわれる、これも有効な作戦の一つなのです。

── でもそれじゃ、仮想通貨の醍醐味が……

というのであれば、余剰資金で行うことが絶対条件ですが、いくつかのコインに少額を分散して投資です。

それなりに流通しているコインのうち、これ! と決めたいくつかを売買していくのですが、先ほど書きました通り「上がった、下がった」にいちいち反応していてはダメ。

キリがないですし、結果的に資産も減ってしまいます。

もうほとんど「積み立てる」ノリで、ちょっとずつ買い足していく。

もちろん、高い時よりも安くなった時に買うべきですが、その基準を今の価格、ではなく、ご自分で決めた金額に設定しておくのが安全かと思います。

「毎月5000円まで」などと決めておき、その範囲で一番利益の上げられる時を選んで買う。

売る時も同じですね。
最高・最低ラインを決めておいて、その段階で売る。

そして、上記のように、そのコインに対して決めておいた額の範囲で、安値の時を見計らって買い足していく感じです。

取引所の口座にあらかじめ決めた額のみ入れておけば、いいタイミングの時にすぐ購入することもできますし、それ以上の出費(というか浪費)もしないで済む。

「この前5000円分買ったばかりだけど、また少し下がってるから、買っとくか」というのは、いいですが、別に自由なのですが、個人的にはおススメできません。

プロの投資家の皆さまは、大量に資金を投入して勝負をしています。

ですが、素人である僕たちが、そこまでガッツリのめり込むのはどうなのかなぁ、とどうしても感じてしまいます。

プロというのは、それを生業(なりわい)としている人たちのこと。

そのための知識と経験は半端なものではありません。

同じような方法で勝負に出るのは、ムリがあるのです(知識と経験が圧倒的に足りないから)。

損しかしない気がするのです……

しかも、仮想通貨の世界では、そのプロの方たちでさえチャートなどから売買のタイミングをつかむ「テクニカル分析」がまだ難しい段階にあるとも言われています。

市場自体が若いのですね。

そのため、価格の変動が株やFX取引に比べても非常に大きい。

さらに、予測不能な動きさえ見せる。

仮想通貨取引とは、基本的にハイリスク・ハイリターンなのです。

今後2020年のオリンピックに向け、仮想通貨、特にビットコインの需要は確実にさらに高まってくるはずです。

海外からの選手や観光客の皆さんに向け、ビットコインなどが使える店舗やATM等も増えてくるはず。

放っておいても価値の上昇は起こります(詐欺コインや、消えていくコインももちろんありますが、主要なものであれば)。

ギャンブル的な投資はほどほどに、基軸通貨でもある「ビットコイン」を増やすことを最終目的に、安全なアルトコインへの少額分散投資で少しずつ資産を増やしていく。

その間に、気になる銘柄の仮想通貨についてや、投資そのものに対しての知識も身につけていく。

大事なのは「儲かるコイン」を見つけることではなく「安全なコイン」を見定めることです。

これが、結果的には「儲かった」に繋がる、と(勝手にではありますが)思っています。

── ですが、仮想通貨を含め投資の世界では「自己責任」が大前提。

多少の冒険こそ醍醐味! というのも ── あまりおススメはできませんが、ありはありなのです。

(※ ちなみに国内で一番多くの種類のアルトコインを扱っているのは「Coincheck(コインチェック)」さんという取引所です。ここで扱っているコインなら、だいぶ安心かと思います。参考までに、一度のぞいてみてはいかがでしょうか)

儲かったぞ!「換金」したいぞ! その方法は?

良かったです!

儲からなくて「損切り(これ以上損するのはイヤなので、損を承知で売る)」の場合でも、換金しますので……

── さて、皆さまは資産である仮想通貨をどちらで保管していますでしょうか。

おそらく多くの方は、ご自分で作った「ウォレット」で管理しているかと思います。

取引所で仮想通貨を購入し(日本円で)、それをご自分のウォレットに送金、で、保有。

ですね。

または購入した取引所のウォレットに入れっぱなしの方もいるかもしれません。

換金の話とは、また違ってきてしまいますが「取引所のウォレット」ではなく、ご自分でコントロールできるウォレットで保管する方が安心です。

「取引所」とは大量の仮想通貨が集まるところ。
ハッカーたちの絶好の標的なのですね。

現在は仮想通貨に対する法律もでき、取引所自体もセキュリティ対策にかなり力を入れてくれていますが、資産を失うリスクがゼロになったわけではありません。

できるだけ、ご自分で管理することを激しくおススメします。

── 話は戻りますが、そのご自分のウォレットのコインを換金、ですね。

一般的なのはやはり取引所(交換所)で行うこと。

購入の際に利用した取引所であれば、すでにアカウント開設と銀行口座の登録は済んでいることと思います。

登録した銀行口座から、取引所内に開設したご自分のアカウント(口座)に入金し、その後「取引所」なり「販売所」を利用してコインを購入、といった流れですね。

換金も、似たような流れ、この逆です。

まずは利用する取引所のサイトに行きます。

どの取引所も手順はそれほど変わりません(「お預入れ」が「コインを受け取る」などの表現に変わっているくらいです)。

今回はとりあえず「ビットフライヤー」の場合での説明とさせていただきます。

ビットコインを換金してみましょう。

①「入出金」と書いてあるところをクリック
②色々な「入金」「出金」「送付」「お預入れ」などが表示されます
③その中で「BTCお預入れ」を選ぶ
④「お客様用ビットコインアドレス」という複雑な文字列のアドレスと2次元バーコード(QRコード)が表示されます

これが「宛先」になります。

⑤ご自分のウォレットに戻り、上記の「宛先」を「送信先」とし「送金額」を入力して送金
⑥取引所に送金される
⑦「ビットコイン取引所」または「ビットコイン販売所」で売却

これで、ビットコインは日本円に交換されたことになります。

ちなみに「ビットコイン取引所」では、「売りたい人」「買いたい人」個人間での「板」を使った取引。

「売値」と「買値」が一致することで取引成立となるため、場合によっては、売れるのに時間がかかってしまうこともあります。

「オレは100円で売りたいんだ」と思っていても「いや、高くても90円までしか出さないし」という人しかいなかった場合などですね。

その代わり手数料はそれほどかかりません。

一方の「販売所」。
こちらはその取引所との売買の場。

「○○BTC、売りたいんですけど」「はい。それじゃ、80円と交換です」のような感じ。

こちらではその「買値」を決めるのは取引所、となっているため、その希望する売値と実際の買値との差(スプレッド)が「取引所」での手数料と比べても高くなってしまうことがほとんどです。

その代わり、即、売ることができる。
ちょっと損ですが。

そして、最後に、

⑧「日本円ご出金」を選ぶ
⑨「お客様口座情報」として登録してある銀行口座の情報が表示される
⑩こちらに出金でいい場合は「この銀行口座にご出金」を、別の銀行で受け取りたい場合には「銀行口座情報を追加する」を選び、銀行口座を指定します
⑪指定した銀行に入金される(日本円として受け取れます!)

要するに「ビットコイン」と「日本円」の交換ですね。
手順通りにやっていけば、特にわかりにくいことはないかと思います。

では続いてアルトコインの換金です。

その取引所で扱っているコインであれば同じく仮想通貨取引所で売却することは可能。

ただし、多くの取引所では、ビットコインの時のように「買いたい人」に売るのではなく「取引所」との交換になります。

── ややこしいですね……

つまりアルトコインは例えば上記の通り「ビットフライヤー」での場合を例にしますと「アルトコイン販売所」しかないのです

「ちょっと損」の方ですね。
手順は同じですが、選択肢はありません。

これは取引所によっても変わってきますので、その手数料などを事前に確認いただき、少しでも高く売れる取引所に新たにアカウントを作り……のような手順を踏んでいただければ、と思います。

また、アルトコインをまず、その市場で(例えばイーサリアムなら「ETH(イーサ)BTC市場」)でビットコインに替える(ビットコイン建てにする)、という手もあります。

そして、上記の通りですね。
ビットコインとして売却。

さらに国内取引所で扱っていないコインでは、当然扱いのある海外取引所での交換・換金となります.

が、この場合日本円が取引に使えないので、やはりビットコイン建てにして、換金は国内取引所で、などの方が楽かもしれません。

海外取引所もよく利用しているような上級者の方は、きっと余裕でこれらをこなすのでしょうが、海外取引所は結構ハードルが高いです。

日本語、通じません……

まずは国内取引所で慣れてから、が安全かと思います。

以上取引所での交換・換金が、最も一般的で確実な方法。しかも簡単です。

また「ビットコインATM」なるものも誕生。

前述の通りオリンピックでの観光客を当て込んで、設置台数も徐々にですが増えてきています。

以前には、

①携帯電話番号入力
②その番号にSMSで届く認証コードを入力
③掌紋(右手)のスキャン
④免許証等本人確認書類のスキャン
⑤顔写真の撮影

これらの本人確認作業(およそ10分程度)完了後に、

⑥ATMに表示されるアドレス(QRコード)にビットコインを送る
⑦日本円に換金!

といった手順を踏む種類のものが主流でした。

最近では、これらの手順なしにご自分のウォレットのQRコードを読み取り画面に近づけるだけで入出金が可能な、超簡単型ATMである「BTM」という種類のものも増えてきています

これはもの凄く便利

取引所での取引のように、状況を見て、タイミングを見計らって売る(または買う)!

というのとは違い、どちらかというと感覚的にはより銀行のATMに近いかと思いますが「面倒くさくない(しかも手数料も安い)」という意味ではピカ一。

さらなる普及に期待です。

これら以外にも「オークションサイトで売る」「ビットコインウォレットから引き出し、現金として使うことのできるデビットカードを利用」などなど、いくつか方法はあるのです.

ですが、慣れてくるまでは、やはり国内取引所の利用が何かと便利かと思います。

価格の変動などをいち早くチェックできるツールにもなります。

仮想通貨はまだまだこれからのジャンル。
すぐに答えを出さなくても、余裕で間に合います。

ご自分の決めた売買のルールなどはしっかり守り、その間にしっかり知識を身につけてしまえばいいのです。

勝負に出るのは(でなくてもいいです)それからでも全く遅くありません。

焦らず慎重にいきましょう!

Challenge

「仮想通貨」は儲かるのか?! 独断満載で検証!!

「儲かる可能性は高い!」

と、声を大にして、しかも言い切ります!

ただし「儲けよう」とすればするほど、最初はドツボにハマる可能性も高まります。

ビットコインや、その他有望なアルトコインはすでにいくつも出回っています。

今後、新しいコインも続々誕生し、中には「こいつは優秀じゃないか!」と思われるようなものも出てくるはず。

ですが、それを見極めることは難しいのです。

特に始めたばかりであれば、他の人の意見も参考にしたくなります。

そして、話は初めの方に戻るのですが、ネット上の情報に惑わされ乗ってしまい ── 資産が!!!

……ということにもなりかねません。

「儲けられるコイン」でなく「安全なコイン」での少額分散投資を行いつつ、まずは知識を身につけていく。

そのうちイヤでもわかるようになってきます。

まずは本当に5分後にすべて失くしても苦笑いで済む程度の資金でコインを購入、です。

実際にコインを持つと、仮想通貨に対しての知識欲のようなものが段違いに上がってきます。

ですが、これ、多すぎちゃダメです。

「損・得」に気がいってしまい、勉強どころではなくなってしまいます。

仮想通貨は「儲かり」ます。

ですが、そのために最も必要なのは「運」ではなく「知識」。

まずは、その段階をクリアして、次のステージへゴー。

回りくどいと感じるかもしれませんが、これが明るい未来への第一歩。ホントです。

終わりに……

「オレ、仮想通貨歴長いからさぁ」

という人の歴史も、どう考えてもまだ10年にすら満たない(2009年が始まり
の年だから)。

乗り遅れたか?! といった焦りを感じているかもしれませんが、実は全くそのようなことはないのです。

むしろ、今の段階で始める人は早い部類に入るかと思います。

いずれ「投資」目的ではなく、本当に当たり前に「お金(通貨)」としてビットコインなどが扱われる世界になるのかも……
なるような気もします。

「インターネット以来の革命」といわれる、ビットコインの「ブロックチェーンテクノロジー」。

アルトコインの優秀な技術たちもどんどんと企業などに導入されている時代です。

大儲けできなくても、このような瞬間に立ち会えていることは純粋に凄い。

面白いです。

── 今回も長文となってしまいました。
申し訳ありません。

ですが読み切っていただけたその忍耐強さはきっと「買いたいけど、今は我慢だ!」の精神に繋がります……イヤ、繋がったらいいなぁ……

皆さまの仮想通貨との今後のお付き合いが楽しくお得なものでありますよう、併せて願っております!

最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

んで、
今後は『ネットビジネス』でサクッと大きく稼いで、その後『資産運用スキル』を学んで利回りで喰っていく!…これが鉄板の流れです。

で、今はどこに行っても「仮想通貨」の話題が挙がります。
確かに『本気の中の必殺』レベルの破壊力を持っているのは事実。

やはり軍資金を数年で貯めてから、その資金を賢く回して利回りだけで生活したいですね(σ・∀・)σゲッツ!!

僕も投資の勉強をしながら(主にテクニカル分析)軍資金がホクホクになるまでネットビジネスを頑張ります。
そして自由人の仲間たちと一緒に『俺もう投資だけで食う』。これを実現させたいですね~。

まずはサクッと毎月数十万円稼ぐ放置ブログをGET。
僕は放置ブログとメルマガの自動化が完成しているので毎日軍資金が増えています。

あなたも「ネットビジネス ⇒ 投資で隠居」を目指す仲間になりませんか?

 

最後に



セカンドオピニオンサービス」と

4万数1000作品の中から優秀賞を獲得した
動画18時間のブログマネタイズ専用教科書(アフィリマシーン)」を

メルマガ登録者様に無料プレゼント中!

 

迷っている時間が長いと成功するまでに時間がかかってしまいます。

1日でも早くブログで月収10万円超えを実現しましょう!

 ーーー管理人紹介ーーー
齊藤 健(HN:花月)
埼玉県生まれ

Web集客コンサルタント
メンタル障害アドバイザー

 ゼロからお金を生み出す専門家として18歳より活動を開始。
一人ビジネスで億超えを達成し、それを教えたところ数1,000万円稼ぐ実績者が誕生。
 現在はインターネットを活用したビジネスを専門に多くの実績者を輩出。
副業からインターネットビジネスを始める初心者のクライアントさんと近い距離で自分メディアにお客さんを集める戦略策定、施策が得意。
 自身がメンタル障害で苦悩してきた経験を活かして、メンタル障害からビジネスで圧勝する必勝パターンを研究・ブラッシュアップして自宅を仕事場にしたい人を応援している。
 セミナー登壇やメディア出演も経験。

好き:ねこ、昼寝、刃牙、ワンピース
嫌い:上下関係、我慢、梅干し
趣味:動物と遊ぶ、読書、瞑想

LINE公式:https://lin.ee/AELlqqT
LINE公式限定:旬な話題やAI関連のマネタイズ方法などを配信中。
LINEの友だち追加ボタン

dream

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次