どうも、花月です。
★ロボフォームのインストールと使い方の動画になります。
ログイン情報を毎回入力するのが面倒・・・
こんな悩みありませんか?
それでしたら「ロボフォーム(RoboForm)」がとても便利ですよ。
そこで今回は、ロボフォームのインストールと使い方についてお伝えします。
では、さっそく始めましょう~♪
よろしくお願いします。
ロボフォームとは?
ロボフォームとは、ログイン情報が必要なサイトでいとも簡単にログイン情報を入力できるソフトウェアです。
僕は400以上のログインが必要なサイトの情報を「ロボフォーム」に記憶させて、一瞬でログインできる状態にしています。
ネットビジネスを始めると、多くのサイトのログイン情報がごちゃごちゃになってきますよね?
ノートに書き込んでも探すのに時間がかかり、入力にも時間がかかります。
1年間で計算したら大きな時間ロスになっていることは間違いありません。
そんな面倒な作業は「ロボフォーム」に任せてしまうのが1番です^^
ロボフォームの使い方
無料でも使えますがログイン帳に登録できる数が10個までなので、「これじゃ無理」ということで僕はすぐに有料版にしました^^;
ロボフォームの使い方は非常に簡単です!!
まず、ロボフォームはインストールが完了するとブラウザの上にアイコンが表示されます。
初めにロボフォームにログイン情報を記憶させる必要があります。
マスターパスワードをインストールするときに決めるのですが絶対に忘れないようにしてくださいね。
②マスターパスワードの入力を求められる。
③ロボフォームが起動してログイン情報を記憶するか聞かれる。
④ログイン情報(※サイト名など編集可)を登録する。
⑤そのサイトでログアウトしてみる。
⑥ブラウザ上のロボフォームアイコン(※Chrome)をクリック。
⑦登録した名前が出てくるのでクリックしてログインできる。
この流れでロボフォームにログイン情報を記憶させて、次回ログインする際にはアイコンを数クリックすればログインできます。
もしあなたが、Googleアカウントにログインをしたい場合には、サイトも登録されるので自動的にGoogleアカウントのログイン情報が表示されます。
複数のGoogleアカウントがある場合にはログイン情報登録時に自動で名前が付きますが、あなたが分かりやすいように編集も出来ます。
もちろん、WindowsでもMacでも使えます!!
まとめ
今回はロボフォームのインストールと使い方についてお伝えしました。
いかがだったでしょうか。
ロボフォームを簡単に言えば、ログインが必要なサイトに移動する度に自動でログイン情報を選択してブラウザ上のアイコンをクリックすれば自動でログインしてくれる便利なヤツ。
多くのログイン情報を管理している人にとっては非常に便利なソフトだと言えますね^^
しかも、ロボフォームのデータは強力な暗号化がされておりセキュリティーの面でも安心して使えます。
では、今日はこれで終わりになります。
最後までお読みいただいてありがとうございました。
最後に
「セカンドオピニオンサービス」と
4万数1000作品の中から優秀賞を獲得した
「動画18時間のブログマネタイズ専用教科書(アフィリマシーン)」を
▶ メルマガ登録者様に無料プレゼント中!
迷っている時間が長いと成功するまでに時間がかかってしまいます。
1日でも早くブログで月収10万円超えを実現しましょう!
ーーー管理人紹介ーーー
齊藤 健(HN:花月)
埼玉県生まれ
Web集客コンサルタント
メンタル障害アドバイザー
ゼロからお金を生み出す専門家として18歳より活動を開始。
一人ビジネスで億超えを達成し、それを教えたところ数1,000万円稼ぐ実績者が誕生。
現在はインターネットを活用したビジネスを専門に多くの実績者を輩出。
副業からインターネットビジネスを始める初心者のクライアントさんと近い距離で自分メディアにお客さんを集める戦略策定、施策が得意。
自身がメンタル障害で苦悩してきた経験を活かして、メンタル障害からビジネスで圧勝する必勝パターンを研究・ブラッシュアップして自宅を仕事場にしたい人を応援している。
セミナー登壇やメディア出演も経験。
好き:ねこ、昼寝、刃牙、ワンピース
嫌い:上下関係、我慢、梅干し
趣味:動物と遊ぶ、読書、瞑想
LINE公式:https://lin.ee/AELlqqT
LINE公式限定:旬な話題やAI関連のマネタイズ方法などを配信中。